お知らせ
2022.11.13 第27回 奇兵隊及び諸隊士慰霊祭催行
(令和4年11月12日)
第27回を数える奇兵隊及び諸隊士の慰霊祭が執り行われました。1996年(平成8年)にはじまり、27回を数えます。当時、吉田町や周辺地域から、お墓をお迎えしていますが、近時では、会津まで出かけてお迎えしたお墓もあります。その数は、140基を数えます。
その特色は、敵味方にかかわらず祭られていることです。それは、会津の墓地を訪ねると、仏様になったら、敵も味方もないのです。と、同じ墓地に東軍・西軍の隊士の墓碑が並んで祭られているのです。このことから、東行庵でも、同じ精神で敵味方なく並んで祭られています。
11月12日には、東行庵有福孝岳兼務住職の読経で、約60人が焼香し、厳かに催行されました。