お知らせ


お知らせ


最初 <<前 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28 | 次>> 最後

2025.03.31 桜 満開です

 26日に開花と聞いたばかりですがもう ほぼ満開です。寒暖差で一気に花開いた様です。枝垂れ桜はまだ蕾が多いです。御衣黄桜も楽しみですね♪馬酔木 椿 サザンカ ツツジ等見られます。ゆっくり楽しみたいです。新しく整地した菖蒲の庭も 準備が進んでいます。

 4月の行事をご案内します。

4月6日(日)海峡ウォーク 4月14(月) 第159回東行忌 墓前祭 10時30分から始まります。今年の東行忌は月曜日の為 下関市立東行記念館は休館日なのですが 特別に無料開放されます。広く晋作さんの事を知って頂きたいとのことです。是非 2階の資料館へお上がりくださいませ。

 5月1〜6日は 今年も東行庵の公開を行います。またご案内します。

1743386843

 

1743387479

 

1743387073

2025.03.09 梅花 ほころぶ

 こんなに遅く開花を迎えたのは何年振りなのでしょう。2月中旬には咲き始めていたと思いますが 啓蟄に入りやっと二、三日暖かくなり ほろほろと咲いています。

1741512800

 

まだ 蕾の木も多く 5分咲きくらいです。長く楽しめそうです。🌸サクラとのコラボもあるかもですね。今日は多くの方々が写真を撮られていました。

1741512784

1741514486

 

2025.02.18 雨水

 令和7年も 宜しくお願いします。立春を過ぎ雨水に入りますが 10日程前は数年ぶりの大雪で 一面 銀世界でした。今日はよく晴れたので 梅林へ行くと 寒空に恐る恐る梅が数輪咲いています

今年はどちらも遅いようです。3月初旬が見頃でしょうか 椿も咲いていますのでそろそろお出かけくださいませ。 ただ 東行池は大工事中です。ご不便をおかけしますが気をつけて散策されてください。      昨年末に山口朝日放送yabの[ぺこぱのぱこぺ]という番組でぺこぱのお二人が 東行庵に来られ 晋作さんの墓参りや記念館の観覧をされました。その第62回は1番の人気の回だそうです。今も若い人達にも愛される晋作さんを思いながら 広い庭を楽しんで頂けるとありがたいです。

1739870066

1739870163

2024.12.27 冬至

 冬至に入り 小雨降る中 地域の方々また世話人さん達による掃苔会が行われました。功山寺の有福住職による 興味深い説教そして読経を頂きました。その翌日の聖観音様の和やかな御顔です。25日には門松も準備され 清々しくお正月を迎えられます。皆様 どうぞ良い年をお迎えくださいませ。

 今年も拙い文章と写真でご案内してきましたが参考になりましたでしょうか^ ^なお 29日(日)から3日(金)まで休館させていただきます。2階の市立東行庵記念館は28日(土)から4日(土)まで休館です。

1735279931

1735279997

2024.12.01 東行楓 

1733046156

2024.12.01 シャッターチャンス

 ここ2〜3日冷え込みましたが 昼間はちょっぴり小春日和。紅葉が一気に進み 〆田川から池周辺が美しいです。東行楓もお待ちかねのシャッターチャンス! 次々とカメラを構えていらっしゃいました。  花や鳥 山に見惚れながら もう師走に入りました。 今月は世話人さん達の門松作り そして 掃苔会(21日)があります。気忙しくなりますが 心穏やかに今年を過ごしたいですね。

1733045836

1733045970

2024.11.20 山茶花

 今 東行池は工事中ですが 周辺には山茶花の小径があります。白から薄紅 赤と色々ないろあいがあり 楽しめます。厨房側の駐車場にも大木のサザンカが咲き誇っています♪お天気もいいのでこちらもおすすめです。

173209694717320970211732097067

2024.11.20 紅葉が見頃です

 今年の紅葉はゆっくりとして やっと見頃のようです  紅葉谷はもう散っている木もあり 参道は まだまだの木も  お目当ての東行楓は緑からのグラデーションが綺麗です^ ^  そぞろ歩きの方が多くいらっしゃいました   ライトアップは23日までです  暖かくしてお急ぎくださいませ♪         東行庵応援隊の方から頂いた紅葉谷の写真も載せます

173209078517320909491732091064

2024.10.22 11月のご案内

 先週まで夏日がありました。今年の夏の暑さで 紅葉も遅れ気味のようですが例年通り もみじ谷のライトアップが始まります。

 ライトアップ 11月5日(火)から11月23日(土)まで   日没から午後9時まで 協力金 200円

広場ではいつものお餅も焼いておまちしています。あ誘い合わせてお越しくださいませ。

 奇兵隊および諸隊士合同慰霊祭

11月9日(土)  10時30分 慰霊祭

第一駐車場は只今トイレ工事中です。また 東行池も大幅に改修中です。ご迷惑をおかけしますがどうぞ宜しくお願いします。

2024.10.21 アサギマダラ 飛来!

 旅する蝶として近年人気のある アサギマダラが やっと飛来しました。貴重な1頭です。

生育の悪いフジバカマなのにしがみついて吸蜜していました。 この後はどこへ飛ぶのでしょうね 秋が駆け足で深まって行きますね。

1729574179

最初 <<前 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28 | 次>> 最後

お知らせ

  • 下関市立東行記念館
  • 下関観光コンベンション協会
  • facebook高杉晋作ファンサイト